無印良品のエイジングケア化粧水高保湿タイプ・エイジングケアプレミアム美容液・エイジングケア乳液・エイジングケアクリーム・マイルドジェルクレンジングの口コミと特徴を紹介します。
「スキンケア商品って何を使って良いのか、なかなか難しいですよね。」
自分の肌にはどのタイプのものが合うのか、どこのブランドのものが合うのか、買って試してすぐに買い替えるなんてことも簡単にはできないです。
そこで今回おすすめしたいのが、無印良品のスキンケア商品です!
無印良品のスキンケア商品といえば、SNSでも安くて質が良い!と注目され、今では多くの女性たちが使用しているイメージです。若い世代の人たちは敏感肌シリーズを使っている人はとても多いと思います。
そんな無印良品のスキンケア商品の今回は「エイジングケアシリーズ」を徹底解剖していきたいと思います。
エイジングケアシリーズがおすすめの理由

そもそも、エイジングケアとは年齢に応じたケアをしていくということです。化粧品やスキンケア商品を買いに行くとよく耳にする言葉ですよね。
そんな年齢に応じたケアをするという意味を持つエイジングケアですが、20代や30代前半の人たちはエイジングケアよりも、
- 自分の肌の状態にあったもの
- とにかくSNSでバズっているもの
というようにあまり年齢のことは気にせずに選んでいる印象があります。
悪くはないですが、自分の年齢と肌にもっと寄り添い、相性の良いスキンケア商品を見つけてほしいです。年齢に応じたスキンケアは当たり前でしょと思うかもしれませんが、意外とそこに注目している人は多くはないかと思います。
20代女性の肌の悩みに多いのは、
- 乾燥
- ニキビ
- 吹き出物
- 黒ずみ
- テカリ
です。
社会人になり、生活習慣が乱れたり、ストレスや皮脂の分泌が多くなることが原因で起こります。このような悩みを化粧品でカバーしようとしたり、結局なにが良いのかわからなかったりすると、スキンケア迷子になり、肌への負担は増えるばかりです。
また、20代女性の肌と30代女性の肌では肌の内側の水分量や油分量が大きく変化します。30代に入ると、水分量や油分量は減少し、肌のターンオーバーが遅くなり、シミやしわ、たるみといった悩みが増える原因となります。
※ターンオーバー:新陳代謝(肌の生まれ変わりのこと)
そのため若いうちからエイジングケアをしていれば、少しでも肌の悩みは減り、今の自分よりもっと自分を好きになることができますし、自信を持つことができます。
肌の悩みを解決するのには時間がかかることも多いですが、毎朝、鏡で自分の顔を見る度に、「今日も肌が調子良い!」と心の中でガッツポーズしたいですよね。
エイジングケアシリーズの5つの主成分

ここからは、エイジングケアシリーズに含まれている特徴的な成分を紹介します。
エイジングケアシリーズには5種類のうるおい機能成分が入っています。
①リピジュア
涙にも含まれる成分をモデルに開発された多様な機能が備わった保湿成分です。
涙にも含まれる成分が配合されているということで、私たちの体にも安心安全であるということが証明されていますよね。
リピジュアは洗い流し1時間後の乾燥時でも高い保湿力を維持しており、私たちがよく耳にするヒアルロン酸の約2倍の保湿力があると言われています。
②ヒアルロン酸Na
ヒアルロン酸Naはなんといっても保水力が最大の強みです。
ヒアルロン酸1gが保持できる水は6ℓです。これは、スポンジが水を持っているようなイメージです。保水力にプラスして、ヒアルロン酸は保湿力も高い成分です。
水分と保湿力をたっぷり持ったヒアルロン酸は肌に弾力を与えてくれますが、年齢と共に減少していってしまいます。
③アセチルヒアルロン酸Na
アセチルヒアルロン酸Naは別名「スーパーヒアルロン酸」とも呼ばれています。
アセチルヒアルロン酸には水溶性と脂質性の2つの性質を持っています。ヒアルロン酸Naの進化版と言われ、肌へのなじみが良いとされています。
④加水分解コラーゲン
加水分解コラーゲンは分子量が小さいため、肌の表面だけではなく、肌表面の細胞まで届き、水分を浸透させやすい性質を持っています。
ベビーローションなどにも入っているので、安全性も高いです。
⑤水溶性コラーゲン
水溶性コラーゲンはコラーゲンの成分を分解せずにそのままの構造で取り出し、水に溶かしたものです。水溶性コラーゲンは肌だけではなく、髪や爪などにも潤いやコシ、ツヤを与えてくれます。
この5つの成分と10種の天然植物成分が入っていることにより、肌の潤いが保たれ、内側から健康的で若々しく、美しい肌を作ることができます。
なんとなく使っていくのではなく、成分の作用をきちんと理解しながら使っていくことでさらにスキンケアは楽しくなりますし、知識も広がりますよね。
続いて、無印良品のスキンケア商品の特徴を紹介しています。
無印良品のスキンケア
- 弱酸性:肌表面を守ってくれる。
- 無香料:香り成分が入っていないこと。香りが嫌な人は無香性のものを選ぶべき!
- 無着色:着色料が使われていないこと。
- 無鉱物:石油やプラスチックからできた鉱物油不使用。
肌の弱い方でも使えるというのも人気の秘訣です。誰しもが悩む肌トラブルをリーズナブルで質のいい無印良品のスキンケア商品で解決しちゃいましょう。
では、無印良品のエイジングケアシリーズと、併用すると健康的で、ハリつや肌になれる効果的な商品を紹介していきます。
少しでも、参考になれば嬉しいです。
①エイジングケア化粧水高保湿タイプ

- エイジングケア化粧水高保湿タイプ:400ml /200ml /50ml
- 価格:税込み2,490円/1,490円/450円
容量が3種類あり、大容量・一般的な量・携帯タイプとあります。
大容量のものでも価格は税込み2,490円と比較的リーズナブルなので、嬉しいのもポイントのひとつです。
自分の肌に合うか不安な人は、携帯タイプで一度お試しで使ってみることをおすすめします。
化粧水は肌に浸透させ、肌の内側から潤いをキープさせていくことが重要です。特に乾燥肌の人はスキンケアをしてもすぐに肌が乾燥してしまうこともありますよね。しかし、高い化粧水を使うと、一回で何度も化粧水を肌に浸透させることをもったいないと思うことはありませんか?
だんだん中の量が少なくなると、「なくならないでー!」と一回で使う量が心なしか少なくなったりすることも・・・。無印良品のスキンケア商品であれば、リーズナブルなので、そんな気持ちになることもありません!バシャバシャと化粧水を使うことができます。魅力的ですよね。
使い方
まずは適量とります。少しとろみのあるテクスチャーです。無色透明で肌にスッと馴染み、べたつかず、使い心地も良いです。ここでポイントなのが何度も肌に馴染ませることです。
肌に手のひら全体でグッと押し込みながら3~4回程度使用していくのがいいでしょう。使い始めのうちはスッと肌に馴染み、グングン化粧水が肌に入っていくのを体感できます。
とても気持ち良いですし、毎日のスキンケアが楽しくなりますよ。
夏場でも使いやすいですし、冬は特に乾燥が気になりますが、エイジングケアシリーズをきちんと毎日使っていれば、保湿がキープされ、肌に潤いとはりつやが出てきます。
口コミ
・安いので気兼ねなく使ってます。
・家族全員で使ってます。大容量でストックしてます。
・水分が肌に入っていく感覚もあり、しっとりでした。
⇒ホームページ:エイジングケア化粧水高保湿タイプ
②エイジングケアプレミアム美容液

- エイジングケアプレミアム美容液:50ml
- 価格:税込み1,990円
こちらは化粧水と乳液の間にワンクッションとして使用することをおすすめします。
顔全体に馴染ませて使うのも良し、気になる部分にスポットケアとして使うのも良しな万能アイテムです。
使い続けていると肌がふっくらし、乾燥が気になる方はこちらも併せて使用することで、保湿され、潤いがキープされます。肌がふっくらすると化粧ノリも良くなり、肌の健康を促進してくれます。
部分的に気になるシミやしわなどに使う人も多く、使い方は様々です。
使い方
まずは適量とります。とろみのあるテクスチャーです。肌にスッと馴染んでいくのが素晴らしいです。塗り終わったらすぐに肌に浸透していきます。伸びが良く、リピートする人も多いです。
リピーターが多いからこそ、容量をもっと増やしてほしいという声も多々上がっているようです。期待できますよね。
口コミ
・2,000円なら続けられる値段かなと思うので、また購入したいです。
・たっぷり塗って寝たところ、カピカピのお肌がふっくらもち肌に感じられました。
⇒ホームページ:エイジングケアプレミアム美容液
③エイジングケア乳液

- エイジングケア乳液:150ml/50ml
- 価格:税込み1,490円/ 490円
こちらの乳液の量は2種類あり、選びやすいのがポイントです。
乳液もとろっとしたテクスチャーで香りがとてもいいです。癒されます。肌を引き締める効果のあるアルニカや、はりつやを与えるザクロなどが成分として入っています。
季節を問わず、春夏秋冬使い続けられるのも魅力的です。
使い方
化粧水使用後、すぐに乳液を適量とり、肌に馴染ませます。乳液は化粧水に比べるとべたつきはありますので1回を丁寧に塗り込んでいくことをおすすめします。
嫌なべたつきではなく、肌をクリームが覆ってくれているようなイメージです。肌にしっかりと蓋をする感覚で優しく丁寧に肌を包み込むように使っていきましょう。
ここで乳液のおすすめの使い方をご紹介します。
「乳液パック」といわれるパックの仕方です。
市販のスキンケアシートやパックはヒリヒリしたり本当に合わないものを使うとニキビができたりしてしまいますよね。せっかく肌に良さそうと思って買ったのに肌が荒れてしまうなんて・・・と落ち込んだ経験のある人も少なからずいるのではないでしょうか。
この乳液パックを使えば、自分の肌に合った乳液ですることができるので肌に負担もかかりませんし、簡単で安心して使うことができます。
乳液パックの作り方と使い方
お手持ちのコットンをさらに半分に割き、乳液を染み込ませます。※コットンは大判のものをおすすめします。
毛穴の気になるところにあてて、10分放置します。10分経ったらはがして、終了です。パックを長時間するとパック自体が乾燥し、肌も乾燥してしまいますので5~10分程度ではがすようにしましょう!
乳液を使用後は、肌につやを感じますよ。鏡で何度も自分の肌を見てしまいます。
口コミ
・翌日の肌も調子が良く、べたつかなくていいです。
・冬は乾燥して粉吹き肌になってましたが、使い始めてから乾燥が気にならなくなりました。
⇒ホームページ:エイジングケア乳液
④エイジングケアクリーム

- エイジングケアクリーム:45g
- 価格:税込み1,490円
こちらの商品はかなりおすすめです。今までおすすめした商品すべておすすめなのですが、このエイジングケアクリームは使った瞬間から肌のつやが目に見えてわかります。
化粧水→乳液→ケアクリームとライン使いするとさらに効果覿面です。
使い方
パール粒大ぐらいの量をとります。少量で伸びが良く、香りも良いです。
顔全体にしっかりと浸透させ、塗り込みます。肌にぴったりと密着し、潤いを閉じ込めてくれているような感覚です。こちらも乳液同様塗りすぎは注意です。
口コミ
・冬はやっぱりこれです。高級なクリームと変わらない保湿感。
・この使い心地でこの値段!さすが無印良品!
⇒ホームページ:エイジングケアクリーム
ここからは、エイジングケアではないですが、20代の女子の肌のお悩みを解決してくれるスキンケア商品の紹介です。
⑤マイルドジェルクレンジング

- マイルドジェルクレンジング:200g/120g
- 価格:税込み750円/590円
大容量でも税込み750円という安さ!こちらは乾燥肌の人にはおすすめのクレンジングです。
乾燥肌やニキビで悩んでいる方にはジェルタイプのクレンジングが向いています。オイルクレンジングは手による摩擦で肌に負担をかけたり、オイルの洗い残しが原因でニキビができたり、ニキビの状態を進行させてしまいます。
ジェルタイプのクレンジングは、手の摩擦を抑え、さっぱりした洗い上がりを実感できます。ですので、ニキビや乾燥が気になる人にはジェルタイプをおすすめします。
香りは柑橘系で使用後もつっぱり感はありません。
ジェルってきちんと落ちてる感じがしないという意見もありますが、この商品はきちんと落ちてくれますし、肌への負担も少ないです。気になるマスカラもしっかり落ちますよ!こちらのジェルクレンジングは無印良品の公式サイトでも人気ランキング1位の商品になっています。
口コミ
・肌に優しいけれど、マスカラもしっかり落ちます。
・他のクレンジングをたくさん使ってきましたが、やっとリピートしたいものに出会えました!
⇒ホームページ:マイルドジェルクレンジング
以上、いかがでしたでしょうか?
無印良品のスキンケア商品は見た目もシンプルでおしゃれなので、SNSで投稿している人もよく見かけますので、チェックしてみてくださいね!20代30代からエイジングケアをして、年を重ねても若々しく健康的なお肌を目指しましょう。
⇒ホームページ:無印良品
関連記事:
・30代ライン使い!無印の化粧水高保湿と乳液と導入液の口コミ
・20代後半のエイジングケアにおすすめ!プチプラスキンケア4選