30代になってから「お肌のくすみやしみ、しわが気になり始めてきた」そんな経験、ありませんか?
そんなとき救世主となるのが、エイジングケア美容液です。
エイジングケアに一番効果があるアイテムが「美容液」と言われています。しかし、最近はたくさんのメーカーから多くの商品が発売されていて、正直どれを選んだらいいか見極めるのは難しいですよね。
そこで今回はそんなお悩みを持つ方のために、エイジングケアに特化した美容液についてご紹介していきたいと思います。様々な悩みに合った美容液を紹介していくので、ぜひ参考にしてみてください。
エイジングケア美容液の3つの選び方
- 悩みに特化した商品を選ぶ
- ハリや弾力を生む成分
肌のハリや弾力がなくなってきたと感じたり、しわが気になってきたという方には、以下のような成分を配合した美容液がおすすめです。
- レチノール(ビタミンA):肌の弾力をよみがえらせてくれる成分。しわだけでなく、くすみやしみなどにも効 果が期待できる。
- アスタキサンチン:しわと美白に効果がある成分。赤い色が特徴。
- マツエキス:肌のたるみを抑制してくれる効果あり。
- アセチルヘキサペプチド‐8:硬く凝り固まった表情筋をほぐし、たるみを抑制する効果。
①くすみやしみに効果のある成分
くすみは、年齢とともに特に感じる悩みの一つではないでしょうか。くすみがあると化粧のりも悪くなるし、すっぴんにも自信が持てなくなってしまいますよね。また、30代になるとしみも悩みの種の一つ。
まだしみができていない人も、将来のお肌のためにしみケアはしておきたいですよね。そこで、くすみやしみに効果のある以下の成分が配合された美容液をおすすめします。
- フラーレン:メラニンの生成を抑制し、小じわ改善、保湿効果も高い成分。
- アルブチン:過剰なメラニンの生成を抑え、しみやそばかすを防ぐ効果あり。
- ビタミンC誘導体:メラニンを淡色化するビタミンCをもとにした化合物で、メラニン生成を遅らせる効果のある成分。
- コウジ酸:しみの原因となるチロシナーゼ酵素を抑制してくれる成分。
②保湿力の高いものを選ぶ
スキンケアに一番重要な要素といえば「保湿」。
保湿がしっかりできていると、お肌のほぼすべてのお悩みが解決できると言われています。そこで、以下のような成分が配合されている美容液は特におすすめです。
- ヒアルロン酸:肌表面の表皮部分で高い保湿効果を発揮。
- コラーゲン:肌表面を十分に保湿し、紫外線などの外的刺激から肌を保護する成分。
- セラミド:高い保湿力とバリア機能をアップさせてくれる成分。
- その他:スクワランやホホバオイルといったオイル系、ワセリンやミツロウなどの保湿剤。
③価格、使いやすさで選ぶ
いくら効果の高い商品でも、使い続けなければ意味がありません。30代は、まだまだ若い時期。
それに、最近では5,000円前後の美容液でも品質の良いものはたくさんあります。
美容液というと10,000円前後する高価なものを思い浮かべる方が多いかと思いますが、ファーストエイジングケアにそこまで高価なものは必要ありません。
まずは現状に合った値段で良いものを探し、そこから徐々に高価なものにもチャレンジしていきましょう。
また、自分の好みの使用感で選ぶことも大切です。人それぞれさっぱり系が好きだったり、とろみのあるものが好きだったりと、好みは分かれると思います。自分が好きな使用感のものを選ぶことで、リラックス効果や気分を上げてくれる効果が期待できるので、購入の際は意識してみるようにしましょう。